脳神経外科とは、脳、脊髄、末梢神経系およびその付属器官(血管、骨、筋肉など)を含めた神経系全般の疾患の中で主に外科的治療の対象となりうる疾患について診断・治療を行う医療分野です。
脳卒中患者に対して多職種による集学的な初期入院診療を行う一環として、平成19年度から脳卒中科を設置し、脳神経外科・神経内科・リハビリテーション科と合同でチーム医療を行っています。脳卒中発症直後の集中治療を行う脳卒中ケアユニット(SCU)と急性期病床、地域包括ケア病棟から成る脳卒中センターを運用しています。施設として日本脳神経外科学会専門医訓練施設、日本神経学会准教育施設、日本脳卒中学会認定教育病院、日本リハビリテーション医学会研修施設などの認定を受けています。
CT | シーメンス社 SOMATOM Definition AS+ |
---|---|
MRI | GE社 SIGNA Explorer 1.5T |
血管撮影装置 | シーメンス社 AXIOM Artis dTA |
アイソトープ | シーメンス社 Signature Foresight Ecam dual camera |
手術用顕微鏡 | ライカ マイクロシステムズ社 M520 MS3 |
手術用ナビゲーション | ブレインラボ社 ベクタービジョン カーヴ |
脳血管障害
脳梗塞、頸動脈狭窄症、一過性脳虚血発作、脳出血、くも膜下出血、脳動脈瘤 脳動静脈奇形など
脳腫瘍
神経膠腫、髄膜腫、下垂体腺腫、神経鞘腫、頭蓋咽頭腫、転移性脳腫瘍など
その他
水頭症、三叉神経痛、顔面けいれん、頭部外傷、慢性硬膜下血腫など
資格等 | ※現在更新準備中 |
---|---|
専門分野 | ※現在更新準備中 |
資格等 | 脳神経外科専門医 日本脳神経血管内治療学会認定専門医 日本脳卒中学会 脳卒中専門医 |
---|---|
専門分野 | 脳卒中の外科治療 脳血管内治療 |
資格等 | 脳神経外科専門医 博士(医科) |
---|---|
専門分野 | 脳腫瘍の周術期治療 |